ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年01月08日

練習後

練習後



今日はサッカーの練習日
年明けから資料作成で仕事が詰んでましたが、
期日に何とか間に合ったので、今日は参加できました!

で練習終了後・・・出撃です!

この時期、風はありますが、とある情報を仕入れて検証です!!!

普段あまり行かないポイントですが、なにやら風だけでなく海がざわついてますよビックリ

で観察すると・・・ベイト感ありありドキッ

で沖めでヒット!!!

今日は検証でソリッドを使いましたが・・・
ハンパないですテヘッ

何度か突っ込みをかわして・・・最後にとりこみ・・・


「フッ・・・」とテンションが抜けました・・・

場所移動・・・

再度ゴンときて・・・「フッ・・・」

ガーンガーンガーンガーン

ようやく数度の突込みをかわして釣り上げた1本です!!!

練習後

練習後

マルアジですが大変メタボ君です!

今日かけた中で一番小さいやつのみお持ち帰りとなりました。

ただ今日の釣りは普段とはちょっと異なるパターンですので
いくつか考察しながら今後攻めていきたいと思います!!!


同じカテゴリー(アジ)の記事画像
冬眠から・・・
反撃の狼煙2
久々の
ハードラック・・・(アジング)
アジ 28センチ チーム坊主
ノボリだしたのか!?(アジング)
同じカテゴリー(アジ)の記事
 冬眠から・・・ (2012-03-09 01:49)
 反撃の狼煙2 (2010-12-09 00:15)
 久々の (2010-11-09 00:09)
 酷暑 (2010-08-25 07:55)
 対応できてません (2010-04-18 06:25)
 ハードラック・・・(アジング) (2010-03-28 07:20)

Posted by チーム坊主 at 00:30│アジ
Comments(6)
この記事へのコメント
遅れましたが・・・
明けましておめでとうございます!!

本当に環境がうらやましいです!
僕はちょっと釣へ、だと一時間かかります(涙
話が前々回のブログなりますが、それにしてもMキャロや、フライ系でタチウオ混ざり(個人的にはうらやましい!)でもいい成績ですね!
いまだにMキャロでノーアタリなので、僕の場合ラクリップ以前にMキャロに疑いの目が・・・

とにかく魚のいる場所で試してぇ~!

どうぞ本年もよろしくお願いします!!
Posted by 佐賀県の僕 at 2010年01月08日 00:44
こんばんは。

マルアジですか。
そしたら小離鰭があったんですね。(笑
Posted by tjtj at 2010年01月08日 00:54
いいアジですね。
こんなのアジングロッドで釣ったらおもしろいでしょうね。
私もアジングロッドもっていますが、いまだアジ釣ったことありません。(笑)
一度誰かとコラボしてなんとかしたいところです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年01月08日 03:07
佐賀県の僕さん
おはようございます!

本年もよろしくお願いいたします。

Mキャロは私もまだまだですわ(笑

tjさん おはようございます!

小離鰭がよくわからず、側線の(ゼイゴというトゲトゲ)が
腹部で切れてるかどうか(一説によるとマアジはそれが側線全般にあるとのこと)と色で判断しました・・・

スーパーで見比べるんですが、小離鰭はようわからんです(爆

山猫 玉三郎さん おはようございます!

アジングロッド専用は私も使ったことがありません。

メバロッド流用派です(笑

各メーカー専用ロッドが結構ありますが、やっぱり違うのでしょうか?
Posted by チーム坊主チーム坊主 at 2010年01月08日 08:11
どうなんでしょうか?
逆にメバルロッド持っていないのでわからないのです。
以前オリムピックのフィネッツアのソリッドのメバルとアジングロッドの違い確認したとき言われたのは穂先は一緒らしいです。
ただメバルロッドが長めでアジングロッドの方がバッドの部分強くて太いらしいです。私のはクロスステージで7.8ftと長いんで各メーカで違うのかもしれません。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年01月08日 10:15
山猫 玉三郎さん こんばんは!

穂先は一緒なんですねぇ

基本長い竿が好きなので、
私はアジング専用は買うことがないですね。

お教えくださってありがとうございました。
Posted by チーム坊主チーム坊主 at 2010年01月09日 00:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
練習後
    コメント(6)