ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月31日

本年も

拙いブログ、不定期更新ではありましたが、
ご覧いただきました方々お世話になりました。

年末も仕事が忙しくようやく今日からお休みです。

ですので、釣り納めは行けてません(泣
(ってかこの間のが納めになっちゃった・・・)

今年はなんやかんやで釣行回数が大幅減でしたが・・・

そんな中でも思い出深い1本や甥っ子との楽しい釣り、

嫁さんへのレクチャー


と結構楽しんだかもしれません。

3月の大震災、それぞれの方がそれぞれの思いを抱えての2011年でしたが、
今日ひとつの節目を迎えるのかもしれませんねぇ。

もちろん被災地で仮設住宅にお住まいの方や抜本的解決の糸口の見えない原発問題など
多くの難題が継続中ですが、気持ちの切り替えもやはり大事なことだと
学んだ1年だったと思います。

来年も皆さんにとって良い年でありますように。

また私にとってめっちゃいい年になりますように!!!

あ、昨年末にもらった包丁活躍してます!


サザエを捌いてみました(笑



いまから実家に行ってさばきます!  


Posted by チーム坊主 at 17:57
Comments(6)

2011年12月21日

SSS




SSS(ショート・ショート・ソリッド  tjさん命名)となった愛竿の調子を見るべく、
急遽実戦へ車

干潮潮止まり前の1時間半勝負だったので水深の比較的ある場所に行きましたが、
生憎の向かい風でジグヘッド単体ではどうにも勝負になりませんガーン

2Bのスプリットに仕掛けを変更しボトムを攻めると・・・

久々のホゴ君です。(20センチ未満でリリース)

その後少し風が収まったときに、

「フッ・・・」ともたれるようなアタリがあり、あわせると・・・

「グググ・・・」

というノッキングとラン!!!

ロック系も想定していたので、ドラグはガチでしたが竿でためてしのぎ、寄せて
ごぼう抜きでゲットン!!!




体高もあり、納得の1本です。

その後潮止まりまでの30分はポツポツアタリがありましたが、非常に条件が限定されましたねぇ(苦笑

向かい風で着水と同時にラインストップせざるを得ない状況だと探れる範囲が限定され、
なおかつフォールのボトム付近でしか食わず、なおかつ最初のフォールに限定される・・・

これは干潮前で群れが届く範囲のギリギリにいるのと、状況から探れる範囲が限定されたことが
おおいに影響したと思います。
(ソリッドのためウエイトが限られ、遠投用のリグは組めませんでした)

しかし、竿の感度は正直格段に良くなったと思います。

また今までは先端のソリッドに過度に荷重が掛かっていましたが、
きれいに弧を描くようになりました。

かといって、チューブラーのようにはじくわけでもなく、ソリッドのとしてのよさは
残しています。

ぶっちゃけSSSは私の求める性能にマッチしていますね(爆

(もしかしたらこっちの方を購入すればよかったのかな http://www.olympic-co-ltd.jp/g_rod/n_finezza/gonfs_772l_hs.html

復帰戦にしては十分に満足いたしました。

海の神様に感謝ですね。

  


Posted by チーム坊主 at 07:18
Comments(4)

2011年12月19日

復活!?

ようやく愛竿、復活に向けて先端を補修です!!!




左が修理後です!(右はまだ裂けてます)

ちょっと短くなりましたが・・・

感度や調子は変わるでしょうねぇ(苦笑

でも強度はアップしたのかな?

ノーマルはあまりに繊細で・・・
私は使いこなせませんでしたが・・・

ただ先端に負担がかかりすぎるようだと・・・
また裂けちゃうのかなって少し心配です。

一節分短くなって、ここに過度な荷重がかかれば・・・

まぁこればかりは現場で使ってみないとなんともいえませんね。






  


Posted by チーム坊主 at 00:50
Comments(2)

2011年12月07日

指導



本日仕事で海沿いへ・・・

いやぁ・・・釣り日和です晴れ・・・

我慢できず、仕事終了後出撃車

今日はモイカをエギ

嫁さん連れて、晩飯も食わず・・・食材確保が目標です!

現地に着き、人の多いポイントは避け、1投目・・・


当然のごとく・・・私にヒット!!!(超ドヤ顔)


いやぁ・・・久しぶりに嫁さんと来て先制パンチ

これで一気に余裕が出た私、今日は嫁さんにエギング講習テヘッ


本人3回目のエギングでこれまで甲イカイカの丸焼きしか釣ったことがありません。

潮流を考える釣りを意識させ、オーソドックスなシャクリをカウントしながら教えること1時間・・・

ついにヒット!!!


いやぁよかったです!

長手1本でバレずによかったニコニコ



サイズは小さいですが本人にとっては記念の1杯。

この後私が裁いて今晩の食卓のメインを飾ってくださいました食事

海の神様、あざーーーす!!!  


Posted by チーム坊主 at 00:42
Comments(2)