2010年03月29日
日曜日・・・ついに(その他 まさに道具)
日曜日・・・朝一で電車に乗りました・・・
今日はついに
の納車です

長かった・・・
いろいろあった・・・
http://teamboz.naturum.ne.jp/e964791.html
しかし・・・ついに・・・
でも普通納車って・・・車が家に来るパターンが多いような・・・?
今回ホントいろいろあって・・・
結果他県から引っ張る形になりました。
メーカーではなくショップから。
ホントは陸送も考えたんですが・・・
「ニューセルテート」1個分ですよ
送料
うーーーん・・・
で・・・電車です(笑
電車だと※分の1
が目的地の駅は・・・

駅舎もない無人駅です
で切符を入れる場所は・・・
あった!!!
あった!?
あったのか・・・

あった形跡のみ・・・
切符入れる肝心の箱がねぇ・・・
JRさんへ・・・
こんな状況ですよぉ~
大分隣県の某駅は~
今日はついに



長かった・・・
いろいろあった・・・
http://teamboz.naturum.ne.jp/e964791.html
しかし・・・ついに・・・
でも普通納車って・・・車が家に来るパターンが多いような・・・?
今回ホントいろいろあって・・・
結果他県から引っ張る形になりました。
メーカーではなくショップから。
ホントは陸送も考えたんですが・・・
「ニューセルテート」1個分ですよ

うーーーん・・・
で・・・電車です(笑
電車だと※分の1
が目的地の駅は・・・

駅舎もない無人駅です

で切符を入れる場所は・・・
あった!!!
あった!?
あったのか・・・

あった形跡のみ・・・
切符入れる肝心の箱がねぇ・・・
JRさんへ・・・
こんな状況ですよぉ~
大分隣県の某駅は~

2010年03月28日
ハードラック・・・(アジング)
昨日、職場を出たのが20時前・・・
天気予報どおり風も収まってます



借りて(爆
出撃・・・
しかしこのあと・・・
まず釣り場について・・・
ライジャケのポケットの中で・・・
サンドワームの液が漏れてます(大泣
テンションダウン

上記が釣れてさぁ、これからって時に、リグが絡み・・・ライントラブル・・・


とどめはその後ラインやり代えて、さぁって時に・・・
足場を確認して下向いた瞬間・・・
「ゴトッ!!!」ってルアーを入れていた小物入れがテトラ間に

ぎりぎり手が届き・・・
やった!!!と思った瞬間・・・
「ゴゴゴ・・・ボチャン

完全にテンションダウン





終了です

これ以外にもう1匹・・・
凹んでます

2010年03月20日
アジ 28センチ チーム坊主
2010年3月19日
大分県津久見市
ロッド ソアレ ソルティーショット S806LT
リール カルディアkix 2004
ライン PE0.4号(アバニエギング)リーダー1.75号のフロロ(パワーカーボン)
ジグヘッド0.7gに飛ばしウキ サンドワーム使用。
2010年03月19日
ノボリだしたのか!?(アジング)
今日は大潮あけの中潮・・・
しかも昼間仕事の関係で海周辺へ・・・
もう・・・ アイドリング超オッケー
って感じで・・・仕事終了後
で実家の車を借ります
で釣行
しかし釣り場に着いたのが20時45分と潮止まりまであとわずか・・・
しかし・・・バイトが・・・
と少しだけライズが
と同時にヒット!!!
アジです!!!それなりの型ですが・・・
取り込む直前の最後の突っ込みに・・・藻に絡まってしまいました・・・
無理に抜こうとして・・・
フックアウト
場荒れしてちょい移動です!
その次のポイントは目の前にテトラがあるのですが・・・
その上からテトラ越えで投げるというポイント(爆
掛かれば抜き上げるしか方法はないという結構スリリングな場所
飛ばしウキ系を付けて遠投!!!
でヒット!!!
26センチのアジです!!!
その数投後・・・
「ココッ!!!」というバイトとともにいい引きで、明らかにさっきよりデカイ
しかし藻とテトラを越えないと取り込めないスリリングな場所、
上あごヒットに期待して・・・一気の抜き上げ!!!
でドン!!!

アジ 28センチ
惜しいなぁ
でもサイズの割りに体甲のある個体で・・・
美味しそう
ここで潮止まりで撤収です!
海の神様に感謝しつつ・・・お刺身ゲットン
納得のいく1時間半勝負でした!
しかも昼間仕事の関係で海周辺へ・・・
もう・・・ アイドリング超オッケー
って感じで・・・仕事終了後


で釣行

しかし釣り場に着いたのが20時45分と潮止まりまであとわずか・・・
しかし・・・バイトが・・・
と少しだけライズが

と同時にヒット!!!
アジです!!!それなりの型ですが・・・
取り込む直前の最後の突っ込みに・・・藻に絡まってしまいました・・・

無理に抜こうとして・・・
フックアウト

場荒れしてちょい移動です!
その次のポイントは目の前にテトラがあるのですが・・・
その上からテトラ越えで投げるというポイント(爆
掛かれば抜き上げるしか方法はないという結構スリリングな場所
飛ばしウキ系を付けて遠投!!!
でヒット!!!
26センチのアジです!!!
その数投後・・・
「ココッ!!!」というバイトとともにいい引きで、明らかにさっきよりデカイ

しかし藻とテトラを越えないと取り込めないスリリングな場所、
上あごヒットに期待して・・・一気の抜き上げ!!!
でドン!!!
アジ 28センチ
惜しいなぁ

でもサイズの割りに体甲のある個体で・・・
美味しそう

ここで潮止まりで撤収です!
海の神様に感謝しつつ・・・お刺身ゲットン

納得のいく1時間半勝負でした!
2010年03月19日
ホゴ 29センチ チーム坊主
(ウッカリカサゴ!?)
2010年3月13日
大分県佐伯市
ロッド ソアレ ソルティーショット S806LT
ライン PE0.4号(アバニエギング)リーダー1.75号のフロロ(パワーカーボン)
ジグヘッドの2.5gにサンドワーム使用。
2010年03月16日
うっかり!?しっかり!?
先日ゲットしました地域名「ホゴ」(ウッカリカサゴの可能性7割・交雑種かという説も)

地元の友人の間でもいろいろなご意見をいただきました(笑

で行き着いた結果が・・・
「やっぱ・・・ホゴやのぉ(笑)」
まぁ大体大雑把な土地柄だと思います。
クロソイは黒ホゴ、場所によってはタケノコメバル(別種なのにぃ
)と呼ぶところもあり、
ムラソイも黒ホゴ・カシホゴ
ホントのタケノコメバルはなんて呼ぶんだろ!?的な感じです。
まぁどっちにしろ・・・

こうなれば・・・
最高にまいう~です
地元の友人の間でもいろいろなご意見をいただきました(笑
で行き着いた結果が・・・
「やっぱ・・・ホゴやのぉ(笑)」
まぁ大体大雑把な土地柄だと思います。
クロソイは黒ホゴ、場所によってはタケノコメバル(別種なのにぃ

ムラソイも黒ホゴ・カシホゴ
ホントのタケノコメバルはなんて呼ぶんだろ!?的な感じです。
まぁどっちにしろ・・・
こうなれば・・・
最高にまいう~です

2010年03月13日
我慢できませんでした・・・
実は

いろいろあったのですが、希望の車がこの年度末思ったより動きが激しく在庫が現時点でないとのこと
それでもようやく確保いただき、商談がまとまりかけて
「翌日午前中までは押さえときますから」といわれて
指定日の約束の時間より早めに連絡しました・・・
「購入します

が・・・「タッチの差で別の方に

若干切れつつ・・・
「あの・・・じゃあこの車、今から発注したらいつくらいになるのですか?明確な答えを教えてください」
と話して・・・答えが5日後
「わかりません・・・」という答えをいただきました・・・
いろいろと諸事情があるみたいで・・・
ってことで・・・
まぁ早い話が・・・
スゴロクのゴール直前の・・・
【ふりだしに戻る】
ってやつですな~

ってことで本日もう限界で出撃です!!!
車は・・・父に借りました

21時過ぎから潮どまりまでの2時間勝負!!!
が予想よりもひいていて・・・
ようやく20センチ級のメバル!
今日は家族からキープってきなさい指令が出ておりますので
(車を借りている以上結果をださないと・・・)
変なプレッシャーです

しかし・・・
どう見ても潮どまりに近いなぁ・・・
と思い、出るなら奴しかないと・・・
ボトムをネチネチ・・・
何度か藻に絡まりながら攻めると・・・「コッ・・・」
奴なら一発勝負のフルドラグ使用で「ゴン!!!」
「ゴゴゴゴゴ!!!」
と底に半端ない突っ込み、根は避けましたが・・・藻に絡みました



がここまできたら強引に・・・藻ごと揚げる勢いで・・・
抜き揚げ!!!
で「ドーーーーーン」
ホゴ(うっかりカサゴ)29センチ
惜しい・・・惜しいよ・・・いろんな意味で
(山猫 玉三郎さんご指摘ありがとうございます)
何度見ても・・・29・・・
ただ半端ない厚みです!(ただし抱卵固体ではありません、胃袋と浮き袋がパンパンでした)
ちなみメバルの20センチ(アフター固体)との差は・・・
一歩間違うと・・・ベイトか!?みたいな差があります
実は軟弱師匠のブログで・・・ほぼ同サイズのホゴを見ておりまして・・・
狙ってました・・・

ってことで納得の釣果で納竿です!!!
海の神様・・・あざーーーす



これでまた車が貸してもらえそうです!!!
追伸 しかし学名(漢字)が「うっかり笠子」って・・・
http://www.zukan-bouz.com/kasago/kasago/ukkarikasago.html
沖ホゴって呼んでましたが・・・
「うっかり八兵衛」かよって突っ込んでしまいました(笑
2010年03月11日
苦戦中・・・
現在大事な相棒
がいない管理人
緊急事態のため当初の買い替え予定を2年以上はやめ、現在物色中
とはいえ緊急事態ですし、現在の懐事情では贅沢も言えず・・・
さりとてツナギの中古車では修理費とドッコイドッコイも感情的に微妙・・・
でとあるメーカーさんと交渉中・・・でした
でした・・・何故過去形
詳細は後日(すいません。釣りネタがございませんm(__)m)


緊急事態のため当初の買い替え予定を2年以上はやめ、現在物色中
とはいえ緊急事態ですし、現在の懐事情では贅沢も言えず・・・
さりとてツナギの中古車では修理費とドッコイドッコイも感情的に微妙・・・
でとあるメーカーさんと交渉中・・・でした

でした・・・何故過去形

詳細は後日(すいません。釣りネタがございませんm(__)m)
2010年03月03日
アクシデント
いつもおいでいただきありがとうございます!
いつの間にやら20000アクセスを頂き本当にありがとうございます!
実は先週末に・・・
のエンジン部分が・・・
6年半で10万程度乗っていたんですが・・・
冷却水が漏れていたのと、エンジンオイル交換が遅れたのが原因で・・・
現在釣り場に向かうお道具がございません


修理費が結構かさむ上、エンジンバラしてみないと正確な金額はわからないという車屋さんの見積もりを
いただきました・・・
現段階でもダイワ イグジスト ハイパーブランジーノカスタム 2508R × 2台程度の見積もりの上に
バラした際に悪かったら・・・
部品1個につきイグジスト ハイパーブランジーノカスタム 2508R × 1台・・・
が上乗せされていく・・・
で結局・・・
ありがとう・・・ワゴンR よい車でした・・・
という判断になりました・・・
ってことで当分釣りに行く足がありません・・・
できるだけ早めに復活すべく・・・
頑張ります

いつの間にやら20000アクセスを頂き本当にありがとうございます!
実は先週末に・・・


6年半で10万程度乗っていたんですが・・・
冷却水が漏れていたのと、エンジンオイル交換が遅れたのが原因で・・・
現在釣り場に向かうお道具がございません



修理費が結構かさむ上、エンジンバラしてみないと正確な金額はわからないという車屋さんの見積もりを
いただきました・・・
現段階でもダイワ イグジスト ハイパーブランジーノカスタム 2508R × 2台程度の見積もりの上に
バラした際に悪かったら・・・
部品1個につきイグジスト ハイパーブランジーノカスタム 2508R × 1台・・・
が上乗せされていく・・・
で結局・・・
ありがとう・・・ワゴンR よい車でした・・・
という判断になりました・・・
ってことで当分釣りに行く足がありません・・・
できるだけ早めに復活すべく・・・
頑張ります


