ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年08月31日

夏の終わりの・・・





子供の頃は8月31日・・・
たまらなく嫌でした

四十路のいま・・・

やっぱり・・・嫌いです

だって夏晴れが終わるのってやっぱ寂しいです(爆

って暑さにやられて点滴打ったやつの台詞ではないですねぇタラ~

で台風の影響で若干涼しくなってきて、先週で仕事が一段落したので・・・

明日以降更なる台風の影響も出そうなので・・・

今晩出撃車

ただ潮がいまいちなのでピンポイント攻撃です!

アジングが堅いと思い、過去実績のポイントですが・・・

生憎の横風ダウン

あとから来た餌釣りの人は「当たりもない怒」と
言ってますが・・・

アタリはあるんですが、サイズが小さく乗ってきませんガーン

時折ライズはしますが・・・ほんとにゼンゴサイズ・・・

でストラクチャー狙いで明暗部を攻めると明らかに異なるアタリが!!!

しかし食いが激渋

電撃だと乗りませんガーン

で送り込んで2呼吸遅れで合わせて・・・ようやくヒット!!!



立て続けに3本来たところでジグヘッド殉職で納竿。

居残りクンにしては20アップですから良しですねぇぴよこ3

15センチサイズも家族が煮つけが好きなのでキープってしまいました。

夏の間頑張ったんで海の神様がちょっとご褒美をくれたみたいですテヘッ



  


Posted by チーム坊主 at 22:12メバル
Comments(5)

2010年08月30日

ポチらず、直接

昨日某7の付く有名コンビニで、買い物したら
整髪料の割引券をいただきました・・・

アハハ怒

で土日も業務でついつい魔界に・・・

で来るべき秋シーズン向け道具を・・・



2500番台に巻くライン

この商品どうなんでしょ?



PEラインでの評価は大きく割れるブランドさんですが、
リーダーになるフロロは好んで使ってますよニコニコ

それと新製品



これはよくシーバスを狙っててミノーにあるイカのアタリを捕らえられず
悔しかったので・・・

なぜかセレクト(笑

9月になれば余裕ができるのかな?  


Posted by チーム坊主 at 08:18道具
Comments(2)

2010年08月25日

酷暑

今夏は

本当に・・・

暑すぎでしょう!!!

大分県はここ数日で3日ほど全国最高気温を記録するなど、38度に近い酷暑に見舞われています。

そんな中、ようやくひとつ抱えてた仕事にけりが付きましたテヘッ

途中熱中症のような症状で点滴を受けるなどありましたが、何とかこなせました!

で昨晩久々出撃!!!車

サーフからアジングなんてことを目論んで!!!

「クックッ!」とこぎみ良い当たりであがってくるのは・・・

ネンブツ

二桁オーバーですガーン

ネンブツの数釣りはそこそこテクニカルですから、初心者の方には練習にもってこいかも(爆

途中に10センチほどのアジとメバルのみで終了ブロークンハート
当然写真なしです・・・すいません。

でも久しぶりの釣りは楽しいですねぇハート

日中は暑いですが、夜風は涼しさを感じます。

これで一雨降れば雨
サカナの活性も増すと思われます。

早く秋が来ないかなぁみかんぶどう


あと結構まじめに仕事がんばったご褒美に・・・

「ポチッ」っと計画中です!  


Posted by チーム坊主 at 07:55アジ
Comments(1)

2010年08月12日

お盆の風習

早い会社ではもうすでにお盆休みかと思われます。

んが管理人はお盆休みという言葉とは一切無縁タラ~

14日のみお休みという状況です(大泣

で私の地元大分では「初盆会」(はつぼんえ)という風習があります。

これは前年のお盆前からから今年のお盆前まで亡くなられた方の自宅を訪問し

ご家族と亡き人を偲ぶという慣習なのですが・・・

大体11から16日くらいまでの間、訪問客が訪れるので、初盆のご家庭は大変だと思いますが、
個人的には亡き人をもう一度偲ぶという意味で日本人らしくて良いと思います。

もちろんご家族や親しい方はお盆が来るたびに思い出しますが、仕事関係の方等そこまで
ご縁がなかった方でも葬儀後その方を再度思い出す機会として、訪問するのが習いです。

ただひとつ疑問が・・・


これは大分だけなのでしょうか?


全国的な企業にお勤めの方何人からか「こういった風習は初めて」というお話を伺い・・・

結果はどうなのでしょう?

私なんかは子供のときからの風習で当たり前だと思っていましたし、
この時期あまり故郷以外には行かないので・・・

コメントいただければ幸いです。

追記

初盆会の篭盛は大分の某大手百貨店が売り出したのが定番化したとの情報も・・・

  


Posted by チーム坊主 at 08:12
Comments(4)

2010年08月10日

近頃

めっきり釣行回数が減った管理人ガーン

仕事にプライベートと言い訳をすればキリがありません・・・


正直お疲れ気味のところに
友人から・・・

ハゲましの・・・



49センチ・・・

立派なヌーチー!!!

で先週は別の友人から

「最近更新してないけど・・・」

でドン!!!



「こんなのががんがん遡上してるよ!!!」

って54センチ汗


みんながんばってますよ!!!

8月中には絶対に行くぞ!!!

とベッドの中で思うへたれな管理人です(大泣


でもがんばりまっする!!!  


Posted by チーム坊主 at 07:39チヌ
Comments(2)