2010年09月29日
私事では・・・
ございますが・・・
ってブログですから全て私事ですねぇ
一応昨日で2回目の独身生活にピリオドを打ちました!
独身に復活!?してウン年・・・
その間にルアーフィッシングに嵌り、軟弱釣師さんと出会い、ブログを勧められ・・・
今のこの徒然坊主が出来ました。
こんな拙いブログをアップをすればご覧いただける方がいて・・・
本当にありがたく思っております。
皆さんのコメントで気付きをいただけたり、励ましてもらえたり・・・
それがモチベーションとなりブログを続けれた部分もありました。
相方も釣りに対して理解があるので、
《大変ありがたいっす!っていうかこの部分はデカイですねぇ(爆)》
これからも代わることのないペースで出撃して行こうと思います!!!
ということで若干の近況報告でした。
これからもよろしくお願いいたします。
ってブログですから全て私事ですねぇ

一応昨日で2回目の独身生活にピリオドを打ちました!
独身に復活!?してウン年・・・
その間にルアーフィッシングに嵌り、軟弱釣師さんと出会い、ブログを勧められ・・・
今のこの徒然坊主が出来ました。
こんな拙いブログをアップをすればご覧いただける方がいて・・・
本当にありがたく思っております。
皆さんのコメントで気付きをいただけたり、励ましてもらえたり・・・
それがモチベーションとなりブログを続けれた部分もありました。
相方も釣りに対して理解があるので、
《大変ありがたいっす!っていうかこの部分はデカイですねぇ(爆)》
これからも代わることのないペースで出撃して行こうと思います!!!
ということで若干の近況報告でした。
これからもよろしくお願いいたします。
2010年09月19日
朝一!
昨日購入したセット縛りで・・・

朝一(といっても6時でしたが・・・)出撃
昨年メッキ玉を確認した市内の漁港です!
やっぱ朝の海は・・・気持ちいい!!!
で早速28gのジグで遠投!!!
なんか付いてきてますよ!!!
メッキ!!!ただし極小
コレじゃあいかんやろと、同じく昨日購入の月下美人ジグ!
11gです!(ちなみにこちらは588円)
手のひらメッキでもコレなら
の3投目!!!
「カッ!」「ゴズン!」と鈍い感じです!!!


でこうなりました・・・
大泣
投げた瞬間ベールが戻り勢いよく堤防に叩きつけるとこうなりますよ!
(良い子にみんなはマネ・・・絶対しないわ!!!)
ハァーーー・・・
この後ショックで見えイカ掛けようかと思いましたが、3.5号のエギでは興味があっても
まだ抱けません・・・
イカの変色を見てからの帰宅です・・・
ズーボーです。。。
メッキーーーー待ってろよ!!!
(多分メッキからすれば待ってないですよねぇ)
朝一(といっても6時でしたが・・・)出撃

昨年メッキ玉を確認した市内の漁港です!
やっぱ朝の海は・・・気持ちいい!!!
で早速28gのジグで遠投!!!

なんか付いてきてますよ!!!
メッキ!!!ただし極小

コレじゃあいかんやろと、同じく昨日購入の月下美人ジグ!
11gです!(ちなみにこちらは588円)
手のひらメッキでもコレなら

の3投目!!!
「カッ!」「ゴズン!」と鈍い感じです!!!
でこうなりました・・・

投げた瞬間ベールが戻り勢いよく堤防に叩きつけるとこうなりますよ!
(良い子にみんなはマネ・・・絶対しないわ!!!)
ハァーーー・・・
この後ショックで見えイカ掛けようかと思いましたが、3.5号のエギでは興味があっても
まだ抱けません・・・
イカの変色を見てからの帰宅です・・・
ズーボーです。。。
メッキーーーー待ってろよ!!!
(多分メッキからすれば待ってないですよねぇ)
2010年09月18日
スレた・・・とは?
ここに来て夏の疲れがドカッと出た管理人
情けないのですが、昨日整体に行って本日は爆睡です
しかしおなかも減った夕方・・・
飯食いがてら・・・なぜか魔界へ
「今年は師匠以下皆さんが結構メッキ上げてるし・・・メッキ用のキラキラ系でも」
なんて気持ちで覗いたら・・・
いきなり目に留まった商品がコレ!!!

デュエル ライブベイト ジグミノー 28g
なんと店頭価格 380円
廃盤モデルらしいですが・・・
遠投利きそうですし、ウエイトあるので早巻きで、サーフなんて面白そう!
(シンペンっぽい形状ですがシンペンだとどうしても浮き上がりが・・・)
素材もなんかちょっとやわいぞ!(店頭で見本を展示してあって触って確認)
ポップにも「スレた青物やシーバスに!!!」
28gと38gがあって28gのほうは4色選べます。
どれにしようか悩んでいると(情けないですがセレクトしてます
4つ買ってもそこまでないのに・・・)
カップルが後ろからやってきてやはり380円の新品に注目!(そりゃそうでしょ!!!デュエルだし
)
そうするとこのような話が聞こえてきました(サントリー アバンティー風)
彼女「このスレた青物ってどんなの?
」
彼氏「青物のヤンキーみたいなもんだろ!」
彼女「へぇ・・・不良なんだ・・・」
まぁアングラーからしたら釣れないから不良なのか・・・
年無しやランカーはみんなヤンキー!?
魚側から見たら経験を積んで人間にだまされない優等生だと思うけど・・・
ま、まぁ人ぞれぞれのご意見はあってしかるべき・・・
ただ一瞬爆笑しそうになったの事実です
あ、ちなみに購入したものはこちら↓

この380円で不良のランカーシーバスや座布団ヒラメが釣れないかと密に願ってます!!!
明日は朝一出撃じゃぁ!!!
(って寝坊しなければ・・・)
情けないのですが、昨日整体に行って本日は爆睡です

しかしおなかも減った夕方・・・
飯食いがてら・・・なぜか魔界へ

「今年は師匠以下皆さんが結構メッキ上げてるし・・・メッキ用のキラキラ系でも」
なんて気持ちで覗いたら・・・
いきなり目に留まった商品がコレ!!!
デュエル ライブベイト ジグミノー 28g
なんと店頭価格 380円
廃盤モデルらしいですが・・・
遠投利きそうですし、ウエイトあるので早巻きで、サーフなんて面白そう!
(シンペンっぽい形状ですがシンペンだとどうしても浮き上がりが・・・)
素材もなんかちょっとやわいぞ!(店頭で見本を展示してあって触って確認)
ポップにも「スレた青物やシーバスに!!!」
28gと38gがあって28gのほうは4色選べます。
どれにしようか悩んでいると(情けないですがセレクトしてます

カップルが後ろからやってきてやはり380円の新品に注目!(そりゃそうでしょ!!!デュエルだし

そうするとこのような話が聞こえてきました(サントリー アバンティー風)
彼女「このスレた青物ってどんなの?

彼氏「青物のヤンキーみたいなもんだろ!」
彼女「へぇ・・・不良なんだ・・・」
まぁアングラーからしたら釣れないから不良なのか・・・
年無しやランカーはみんなヤンキー!?
魚側から見たら経験を積んで人間にだまされない優等生だと思うけど・・・
ま、まぁ人ぞれぞれのご意見はあってしかるべき・・・
ただ一瞬爆笑しそうになったの事実です

あ、ちなみに購入したものはこちら↓
この380円で不良のランカーシーバスや座布団ヒラメが釣れないかと密に願ってます!!!
明日は朝一出撃じゃぁ!!!
(って寝坊しなければ・・・)
2010年09月10日
残暑!?
9月に入りました。
朝晩は少しは涼しくなりましたが・・・
日中は半端なく・・・
35度近くになってます
大要頑張りすぎ
水温が高く漁師も「近場は獲れん」という状況
それなりの魚は湾内に入ってきてますが・・・
で昨晩隣の市の良く行っていたポイントへ
過去形で書いたのは・・・
ずっと漁港改修工事なるもので立ち入り禁止が半年以上続いてました。
で気になっていたのですが終わったみたいで
で着いて現場を見て・・・
愕然
小さな浜が無くなってます
漁船の数も一桁しかない地域で、申し訳ないですが、今後そんなに漁船が増えることはないと思われる地域・・・
果たして自然をつぶしてまでする意味のある工事なのかどうか・・・
私には詳細はわかりませんが・・・
ため息が出ますねぇ
確かにものすごくきれいにはなってますが
ちなみに釣果は・・・

これと秋の新子イカ
3号程度のエギと同等の胴長です
漁師の言うとおりですねぇ(自分の腕のなさは置いといて)
朝晩は少しは涼しくなりましたが・・・
日中は半端なく・・・
35度近くになってます

大要頑張りすぎ

水温が高く漁師も「近場は獲れん」という状況

それなりの魚は湾内に入ってきてますが・・・
で昨晩隣の市の良く行っていたポイントへ
過去形で書いたのは・・・
ずっと漁港改修工事なるもので立ち入り禁止が半年以上続いてました。
で気になっていたのですが終わったみたいで

で着いて現場を見て・・・
愕然

小さな浜が無くなってます

漁船の数も一桁しかない地域で、申し訳ないですが、今後そんなに漁船が増えることはないと思われる地域・・・
果たして自然をつぶしてまでする意味のある工事なのかどうか・・・
私には詳細はわかりませんが・・・
ため息が出ますねぇ
確かにものすごくきれいにはなってますが

ちなみに釣果は・・・
これと秋の新子イカ
3号程度のエギと同等の胴長です

漁師の言うとおりですねぇ(自分の腕のなさは置いといて)
2010年09月05日
金曜の夜ですが・・・
今週末久々の休みでしたが
不幸があり・・・
お世話になった方でしたので、
心よりご冥福をお祈りします。
記事的には金曜の夜です。
仕事帰りに近くの河川へ
しかしやはり小潮の影響かバイトが

そんな中Mキャロで遠投フォールで「ガッ!!!」
走ります

足場が高いのですが・・・
当然抜きあげ(笑

25センチくらいの鯖

ただ夏痩せ気味です

でリリース!
その後少し上流の浅い部分で
ガンガンあたってきます!
グーフー・・・
ワームが・・・いくつあっても足らないくらい・・・
爆釣

で海より沖目に変更です!!!
で遠投でそこをリフトアンドフォールで攻めると・・・
「ゴッ!・・・ダダダ・・・」って感じのアタリです!
沖は砂地なので・・・「何かな?」と思って抜きあげると・・・
良型のホゴクンです!!!
うーーーん、キープってしまいました・・・
家族が根魚の煮付け大好物なんで・・・
ここでストップフィッシングです。
さて今日の午後から葬儀です。
若干不謹慎とは思いましたが、内容は金曜日のことなのでアップいたしました。
お世話になった方は多趣味な方で、自分らしい人生を生ききったのではないかと思います。
佐賀県の僕さんのコメントでしたか・・・
「生は偶然、死は必然」
人生半ばにさしかかり、上記の言葉がすごく印象に残っています。
私は好き勝手に生きるタイプの人間です。
ですので、残された人生・・・
自分らしく・・・
私の親から言われた言葉です。
「遊びのために仕事しろ!!!」
これからも精進したいと思います。
2010年09月03日
秋冷!?
9月に入りようやく秋らしく・・・
って感じが全くないですねぇ



日差しが強すぎです

今週はつかの間の少し余裕がある週間(笑
でサッカーの練習試合がS市でありました。
運動は約1月ぶりです

ですのでハーフ1本でて終了の約束で現地に

ところが同じポジションの別の方が急遽来れずに2本出ることに・・・
「あとの予定が・・・」
と心の中で思ったことが・・・
口に出てしまう図々しい四十路(爆
ここら辺はチーム内最年長の強みです!!!(単なるわがままか!?)
「俺、2本終わったら行くよ!!!」(当初は1本やったら行く予定を一応伝えてましたんで)
いやぁ・・・快く送り出してくれた?仲間に感謝です!!!
ただ現地に着いたのは22時を過ぎておりまして・・・
ほぼ潮止まりに近い状態・・・
「やっぱ1本だったか

なんてことは大人の男は思ってはいけません。決して小潮の潮止まりが最悪に釣りづらい状態でも

しかし汁系サンドワームでもおちびちゃんのアタリはあれど乗りません・・・
厳しい状況ですし、その回数も時間とともに減少・・・
半ばやけになって「バルキーホッグ」をジグヘッドに装着して縦の釣りに変化!
で「ズン!」と押さえ込むアタリ

溜めて溜めてフッキング!!!
ナイスなファイトです!!!あがってきたのは30センチくらいのキビレ!!!
ただ写真を撮ろうとしたら自ら川へお帰りに!
何とか写真だけでもと場所を代えて粘ること20分!!!
ようやく「グゥーーーン」と明確なアタリ!!!
でファーストランから全開です!!!
その後の抵抗はいまいちクンでしたが(笑
でようやく写真ゲット!!!
さすがに試合をさき上がりして写真なしでは格好がつきません

で撤収!!!
24時まであと30分(爆
プロポーションの良いグッドコンディションなキビレです!
ただあまり群れている風ではなく、少し距離をおいた感じで生息してるようでした。
さらに小さなおちびちゃんは別ですが・・・
しかし日中は暑いですが・・・
夜風は秋を感じさせてくれるようになってますねぇ
