ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月31日

南方見聞録(打ち砕かれた野望編)

10月25日 AM 7:15

福岡空港に向けおうち車で出発

生憎の空模様だが、飛行機で着く現地は問題がなさそうだ晴れ


これから起こるSPな時間など知る由もなく・・・

       AM 7:30

Uインター手前 軟弱師匠に心の中で挨拶を。

 行ってきますよキラキラ

ふとバックミラーを何気なく見ると・・・



「なんてこった!?」 (英語で言うなら お~まい、がっ!?




ロッドケースが忽然と消えていた・・・

昨晩準備したじゃないか!何が起こったんだ!!!


『お前ちゃんと積んだのか?』

自問自答マイク




       AM 8:00

おうち車出発

生憎の空模様だが目的地は問題なさそうだ・・・


       AM10:40

飛行機搭乗前にメールが届く


『なんだよ・・・全然問題なく着いてるよ』と心の中でつぶやきひらくと・・・

一言・・・




“台風来てますが・・・(-_-)”




       PM 1:00

N空港でニュースを確認

なんだ!?台風14号って・・・

しかしそのまま乗り継ぎの飛行機


目的地はここではない・・・




       PM 2:30

気温30℃ そこに拡がる景色は晴れキラキラハート

問題はない、ただし風を除けば・・・


嫁さんがレンタカーを手続きする傍らで電話をする


B「もしもし27日に予約をしていたものですが・・・」



ふっ・・・


船がでない・・・



4、5日続く時化だそうだ・・・



        PM 3:30


チェックインを済ませ気づけば目の前に拡がる海の中・・・




「すっげーきれいキラキラキラキラキラキラ


と40を超える男が言うセリフではないので・・・



はしゃいでしまった・・・



        PM 5:30

程よく疲れた体で島内散策







後で考えると・・・

このときが・・・

ファイナルチャンスだったかも・・・

一瞬頭によぎるが・・・




        10月26日 AM 8:00

カーテンをあけると・・・





たたきつける波・・・


台風の足音が聞こえるような風・・・





打ち砕かれた野望・・・


to be ・・・  


Posted by チーム坊主 at 10:56
Comments(5)

2010年10月24日

明日から

人生2度目の◎◎旅行飛行機

行ってきます!もちろん日本国内ですが(笑

ただ天気が・・・ほとんど雨マーク雨

でもいいんです!

晴れる晴れと現在でも30℃越えちゃうみたいなんで・・・

さすがに今の時期その気温では体がきついですガーン

ってことで希望はくもり

だって・・・洋上にいる行程組んでますから船(爆

そこの船長いわく「ラインは最低でも1号を150mは・・・」

しかし私の手持ちにはレガリスの2500番程度しかなく・・・

二人分のリールはありませんキラキラ

で行ってきました!急遽魔界へ車

しかしお店が・・・休んでますブロークンハート

24時間営業って看板はあるんですが・・・ぴよこ2

で別の店に・・・

と知らないうちに店がリニューアルしてます!なんと今月改装してセール中!!!

とりあえずリールコーナーへ・・・

「オォ!!!」

D社S社の中堅どころのいくつかの機種が・・・なんと・・・

半額ハートハートハート

型落ちは55%オフなどもありまして・・・

嫁さんは「リールってこんなにするの!?」的なことを言ってましたが・・・

「いいよ!」とのこと!!!

で今後の使い方も考えて・・・





でお値段は・・・



これなら買いでしょう!

因みに現行バ×オやカル◎○アなんかも半額でした!

理解のある嫁さんでよかった・・・男の子エーン

頑張って・・・天候しだいですが・・・楽しんできたいと思います。
  


Posted by チーム坊主 at 22:57
Comments(3)

2010年10月22日

今週末・・・



来週コレの出番ですテヘッ

お休みをいただきまして・・・

飛行機

行ってくる予定です。

若干天気が気になりますが・・・

曇りが理想ですくもり






ちなみにブラックフィンと比べると・・・

長いですねぇ!  


Posted by チーム坊主 at 08:12道具
Comments(5)

2010年10月15日

ブラックフィン

ブラックフィン

いただいた往年の名竿!

やっぱり実戦投入するしかないでしょう!

ってことで出撃車

嫁には「やっぱ皆さん期待してるでしょ、この竿のインプレ!だから行って来る!」

というようわからん理由ですね(爆

満潮前の勝負!

サーフには餌釣り師もいます。

何かしら期待できる雰囲気アップ

で私の実績ナンバー1のコモモで第1投

正直軽めで振ったのですが、結構飛距離がでましたよ!

それなりのスピードで巻き巻き・・・

「クン・・・グーーーン・・・」

ってアタリですニコニコ

ただ「グイングイン・・・」

うん!?イカ

であがって来たのはハンバーグサイズのモイカ(アオリ)

サーフでよくあるうれしい外道ですねぴよこ3

でしばらく投げましたが、コモモクラスのウエイトだと正直軽いです。

でアイマのハニトラにチェンジ!

さっきよりいい感じで飛距離も出ます!!!

調子に乗ってフルスイング!!!キラキラ


ハニトラは青い星になりました・・・


高切れです。

ガイドにラインが絡んでたみたいで・・・

さすがにPE専用のガイドではないのでラインがらみは要注意が必要ということを
身をもって知りましたガーン

その後デュエルのシンキングミノーで来たのがこのサイズ



この時期にしてはまぁまぁですね!

結果としてモイカしか釣れませんでしたが、ブラックフィンのティップはサイズの割りに食い込みが
非常に良いという印象を受けました。

この2杯を掛けた時、アタリも引きも十分なレベルで感知&楽しめました。

先調子で、食い込みと当然のように強いバット部分のバランスがいいようです。

ただ投げるときはそのバランスをうまく使わないとティップがウエイト受けて
遅れて出る印象でラインを放すタイミングには慣れが必要ですね。

使いこなせたら良い武器になりますよ、こいつは!!!
  


Posted by チーム坊主 at 08:18
Comments(4)

2010年10月13日

コラボ

軟弱さんから竿をプレゼントしてもらった夜

佐賀県の僕さんとコラボってきました車

そこはヒラの実績のある場所・・・

しかし例年だとそろそろベイトを追って接岸してきてもいい頃ですが、
今年はまだ水温が高いという不安がありました。

釣り場に着くと満潮潮止まりですぐには釣れそうにないですが、
ベイトが固まりなっていて・・・

しかも何かに追われて右往左往してます!

「こりゃあ潮が動けばテヘッ

可能性が出そうなポイントはスレさせないためハードをしばらく封印して
ワームで遊びます。

んが・・・バイトはあっても乗りませんブロークンハート

2時間後「ガッ!」っときました!



20センチ程度のホゴ君がブロークンハート

佐賀県の僕さんには・・・

クロムツ・・・

ライズは出ませんが封印をといてハードプラグでポイント狙い撃ち!!!



ハイ、不発ですタラ~

さすがに移動・・・この時点で23時を回ってます・・・

あと1時間勝負という条件の下、移動して

しかし第2ポイントも微妙・・・

佐賀県の僕さんもここではライトタックル・・・

すると残り15分くらいで・・・

ライズが!!!

佐賀県の僕さん  アジングにスイッチが入りました!

私には・・・なぜか・・・鯖(しかも20センチ程度)

ジグヘッド単体では飛距離が出ません汗

コンスタントにMキャロで20センチオーバーのアジをあげる佐賀県の僕さん・・・

私はゼンゴサイズで・・・

アジングでは話にならないのでストラクチャーを丹念に・・・


「コッ・・・ゴゴ・・・

クゥ・・・ようやく土壇場で

来てくれた・・・



メバル君!

佐賀県の僕さんとのダブルヒットです。

これで若干時間オーバーでしたので、明日の業務を考え納竿です。
(というかもう日付変わってましたが)

やっぱり佐賀県の僕さんとのコラボは楽しかったです。

さらに嫁にお土産までいただきました。

ホントいい人です!!!

(ってお土産付だからじゃないですよ汗


もしかしたら軟弱師匠のブログをごらんになられて

「こいつヒラやったんじゃねぇ!?」と思われた方がいましたら
申し訳ございません。

ただいただいた竿で今期は狙う釣行は必ず行く予定です。

結果は知りませんが(爆
  


Posted by チーム坊主 at 18:39
Comments(4)

2010年10月12日

いただきました!!!

体育の日

軟弱さんよりお電話があり、「今日お時間どうですか?」と・・・

30万プレ企画に当選した商品・・・

ブラックフィン(ザウルス)

ザウルスは昔憧れてましたが、高くて手の出る代物ではありませんでした。

代りに10Fのシーバスロッドを購入したのを覚えてます。
名前も思い出せないロッドです。

エギングに購入しましたが(エギング専用ロッドなんてない時代です)
堅すぎて・・・

アジの泳がせ釣り(モイカ)や投げ釣り(キス)と専門外で活躍してましたねぇ(笑

そんな名竿をいただけるということで、ちょうど嫁と日用品を購入しに出てましたので
そのまま待ち合わせ場所に!

で授与式(爆

嫁にも「この人は真剣に釣るからよろしく」という暖かいアドバイスをしてくださり、
私の今後の釣行は約束されたも同然ですテヘッ

軟弱さんらしく大事に保管されてた竿は時を越えても新品同様で・・・

感動しますハート





対応する負荷も50gまでと私が所有していなかった領域もカバーしてくれており



回数は少ないとは思いますが、サーフでのヒラや青物狙いの主力に任命しようと思います!

軟弱師匠 ありがとうございました!

さらに昨晩は「佐賀県の僕さん」とコラボったのですが、現在まだ新居がネット関係が整備されてなくて
これも実家で打ってる状況で。。。

明日にでもアップをしたいと思います。  


Posted by チーム坊主 at 08:15道具
Comments(3)

2010年10月07日

トレーニング

昨日は夕食後健康のためウォーキングを1時間あしあと

終了後時計を見ると・・・21時エギ

「練習行くぞ!!!」と近くの港に相方を車へ(爆

エギ

最初は今までメバルやアジ仕様しか投げなかったため戸惑っていましたが・・・

慣れれば結構飛ばしてますドキッ

いやぁ~DVDまで買って勉強させた甲斐がありました(大爆)

すると5投目・・・

「なんかおかしいガーン」と相方が・・・

竿を握ってみると・・・

「グイン・グイン・・・」

明らかにイカイカですわ!

竿を手渡し、 「とりあえず巻け!!!」

という的確なアドバイス(爆)のもとゆっくり巻いてきます(笑

であがってきましたよ!!!



コブイカらしいコブイカが!

本人は「でかい、でかい!」と喜んでましたがニコニコ

一応記念写真を撮ってリリースです!

で本日のトレ終了!!!

また1歩今月末の計画に向けて前進しました!