2010年11月09日
久々の
日曜日の夜、軟弱さんの釣果に触発され
http://rockhoppers.naturum.ne.jp/e1037470.html
食材確保のアジング

でひとつ自分に課題を・・・「今回は汁物禁止」
で今まで結果の出ていないワームを

レインのワームは評判いいのですが、私はなぜか釣れなかったのですが・・・
あえてチャレンジで・・・家から近い漁港へ・・・
数投目 アジリ○ガーが着底する前に「コッ!」で・・・
ギューーーン

あぁ~たのすぃ~
あがって来たのは25センチくらいのアジ

ここから頻繁にアタリがあります。
ただ引きではこなくてボトムのみです。
で3匹釣ってワーム交換・・・
アジキャロス×ンプ
これもすったりワームでした。
しかも苦手のクリア系
アタリが止まった・・・
ただ一回だけヒット!!!
ただ引きで(爆
で最後はアジ△ンガーproで2匹追加で終了
1時間半の釣りでした。
型はそろってました!
今回はソリッドでジグヘッドのみの仕掛けでしたが、ボトムの縦の釣りにも
対応してくれました。
ただ風が強かったら厳しいかな(笑
今回はテールの動きよりも縦のボディー波動が利いた感じです!
最初のアジリンガーは半分クリアの半分白でしたけど。
アジキャ×スワンプのフォールには全くアタリがなかったですから。
ワームの選択で釣果が全く違うことを体感した面白い時間でした

この記事へのコメント
こんにちは!
見事に形がそろったアジですね。群れが入ったのでしょうか?
美味しそうです!
ワームはひと財産買い込んでやってみましたが、、、。
一番はアジソフトのグリーンチャートでした。
(対象はボトムアジです)
消費は激しいですが、柔らかいほうが絶対に良かったです!
見事に形がそろったアジですね。群れが入ったのでしょうか?
美味しそうです!
ワームはひと財産買い込んでやってみましたが、、、。
一番はアジソフトのグリーンチャートでした。
(対象はボトムアジです)
消費は激しいですが、柔らかいほうが絶対に良かったです!
Posted by 軟弱釣師 at 2010年11月09日 08:42
おはようございます!
サイズは均一に近かったですねぇ。
ただ昨日一昨日と連続で出撃したのですが・・・
サイズダウン(泣
水温の低下か・・・
難しいですねぇ
サイズは均一に近かったですねぇ。
ただ昨日一昨日と連続で出撃したのですが・・・
サイズダウン(泣
水温の低下か・・・
難しいですねぇ
Posted by チーム坊主 at 2010年11月10日 08:02
こんにちわ!
流行りにのってレインの各ワーム使用してます佐賀県の僕です!www
その時のパターンに応じて反応のよいワームが確かに変わってきますね!(キャロスワンプが一番釣れてます!)
アジリンガーもよく釣れるのですがProはなんだか相性が悪く一度も…
ただ汁物以外で釣ると凄く釣った感がありますよね!
流行りにのってレインの各ワーム使用してます佐賀県の僕です!www
その時のパターンに応じて反応のよいワームが確かに変わってきますね!(キャロスワンプが一番釣れてます!)
アジリンガーもよく釣れるのですがProはなんだか相性が悪く一度も…
ただ汁物以外で釣ると凄く釣った感がありますよね!
Posted by 佐賀県の僕 at 2010年11月10日 11:01
おはようございます!佐賀県の僕さん
レインのワーム、好きなんですよね。
でも釣りきれなかったです。
ただアジには絶対に利くと・・・
ようやく結果が出ました。
やわらかさと耐久性が同居するワーム・・・
ってないですかねぇ(笑
レインのワーム、好きなんですよね。
でも釣りきれなかったです。
ただアジには絶対に利くと・・・
ようやく結果が出ました。
やわらかさと耐久性が同居するワーム・・・
ってないですかねぇ(笑
Posted by チーム坊主 at 2010年11月11日 08:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。