釣り納め・・・

チーム坊主

2009年12月31日 13:06

計画倒れですねぇ・・・

今晩結構と思ってたんですが・・・
さ・寒い・・・

関東以北の方には怒られそうですが、九州育ちには5℃を下回るのは・・・
厳しいんです

で今年の年頭に「せめて週1回更新」と考えてブログを立ち上げ・・・
何とか1年続けることができました。

これも皆様のおかげと感謝しております

最初は師と仰ぐ軟弱さんの勧めで、
「まぁ・・・いっか」的な感じでしたが、
続けていく中で、それまで1読者の立場で見せていただいていた他の方のブログの
大変さや価値が改めてわかったり、
時には自分の釣果をお褒めいただき、正直うれしかったり・・・

それまでの趣味の釣りに新たな面白みが増えて、よりいっそう釣りが好きになった1年でした。

そして振り返ってみて改めて思うのは、
身近に豊かな自然が残っていることのありがたさ
です



ただこれは人間の意志で大きく変わってしまうものだということも痛感しています。

近年残念ながら釣り人(アングラーを含)のマナー違反でトラブルが多く発生しています。
違法駐車・ゴミ・糞尿等・・・

私には漁師の知り合いも多く、その悲惨な現状を見聞きし・・・
地域住民の方の感情を考えると・・・
辛いものがあります。

それぞれに考え方や価値観があることは、理解できますが、
田舎ののどかな海で、外部から来る方にとってはレジャーでも
そこに住む方にとっては生活の場であり、仕事場であり、
ちゃんとルールが存在するということを

どこか頭の片隅においていただければと願ってやみません。

私のつたない文章ですが、延べ14000回を超える回数閲覧をいただき、
少しでもそういった田舎の現状を知っていただいて、
今よりもう少し自然に配慮いただければ、こんなうれしいことはありません。

そういったこともできれば書いていけるといいのかなぁ・・・
なんて思ってます。

私は釣りが好きで、どうせ好きなことをするのなら少しでも
気持ちよくしたいという単純な気持ちなのですが

いろいろ書きましたが、ここまでご覧いただきありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたしますm(__)m