短期集中!!!
仕事が終わり、車に向かうと・・・
なんとなく・・・前から気になるポイントへ
行く気になりました
「この時間ならまだ潮止まりに間に合うかな?」
程度の軽い気持ちでしたが・・・
ポイントにつくとなんとなくいい雰囲気です(笑
準備をして1投目・・・
軽いあたりがあります。
「おぉ!!!」と喜びつつあわせてフッキング!!!
20アップでキープです。
ここから活性が高い時間に入り、連続であたりが出て、
運良く楽しい釣行となりました。
あらためて思うのですが、
メバルに対するアプローチは本当に多岐にわたり、
「これが答えだ」というものは本当に存在しないのだなと
思っています。
現在多くの著名な方が詳しいつり方を伝授していただき、
その方法は「いったいいくつあるんだろ?」
と思うほどです。
もうシーズンも終わりに近いのですが、時としてこの時期に
良い釣りを出来ることもあります。
が先だって行われた「第2回ガッツ祭りin大分」
(参照
http://hirofishing.naturum.ne.jp/ 私も魂の参加をさせていただきました)
でも判るとおりあたりはずれが激しく、正確なパターンと言うのは
存在しないのかも知れません。
参加された方々のブログをご覧になられれば判るとおり、
そのときのベイトや魚がいる層、誘い方パターンなど本当に奥が深いと思います
だから、、たぶん、、私は大好きな釣りなんだと思います。
(へそ曲がりですから)
海の神様に感謝してます。
(max32センチ 575g)