気付かずに・・・
今日は急遽残業で・・・
潮周りもよく行きたかったんですが・・・
終了後ちょうど計算すると地元は潮止まり・・・
で先に動き出すS市に行くことに
月曜からの残業でちょっと釣り場についても疲れてました・・・
バイトがあるものの拾えません
ようやく1枚ゲットゥン
しかしなぜか調子がいまいち・・・
ライトも電池切れか不調でつきません
そんな時「チヌですか?」という声にふりかえると・・・
師匠に似てる方が・・・
しかしこんな時間にいるわけもなく・・・
疲れもあり・・・
無愛想に「ハイ・・ぼちぼちっす」みたいな返答を・・・
その方もそのまま上流で釣りをされていました。
このあともう1枚拾ったんですが・・・
いまいち不完全燃焼のまま帰宅・・・
ブログを見ていると・・・
師匠が更新してます。(チェックチェック)
ナニナニ・・・師匠も来てたんですね、夕方
道理で途中道具置いた場所「チヌくさい」って思ったんだよなぁ
師匠が取り込んだ場所かな。
うん!?暗くなってもしてたんだ・・・師匠も好きッすね(笑
いい型のキビレですね!!!
写真をクリック・・・時間見て・・・
すんません・・・ホントすんません
なんか雰囲気似てるなぁ・・・なんて思ってました。
ご本人に向かって
アハハ・・・笑ってごまかします。すんません
で閑話休題
実は近頃頻繁にナビをしてるのには訳があります。
壮大な計画です。
「彼女に釣りを教えて共通の趣味にしてしまえ計画」
そのためにも釣りのレクチャーの腕前を上げねばなりません
んが2回誘ったんですが・・・投げる練習のみで終わってます
彼女の逸話です。
小さいときにお父さんにお供で釣りに行ったときに
飽きて帰りたくなった彼女がお父さんに
「いつ帰るの?」と聞いて(よくある会話ですね)
「この餌がなくなったらね(笑」と言われた彼女・・・
おもむろに残っていた餌を全部海にぶちまけた
(海に帰して上げた 本人談)
という伝説をお持ちです。
ルアーを海に帰すのはある意味不法投棄ですので、
それはないと思ってますけど(爆
早めに結果を出さないといかんと思う今日この頃です